株主優待 【松井証券】優待クロスはやり方簡単!銘柄選びや指値の方法などポイント説明 株主優待をお得にもらう手法の「つなぎ売り(クロス取引)」。通常は面倒な手続きや操作が多い手法ですが、松井証券の優待クロス機能はすごく簡単で便利です。松井証券の優待クロス機能のやり方のポイントを説明します。 2023.09.16 株主優待
運用成績 投資ってどれくらい資産増えるの?投資歴3年7か月の運用成績【2023.08】 「投資ってどれくらいお金増えるの?」「投資をはじめたいけどイメージが分からない」こんな疑問に投資4年目のサラリーマンとっぴーが、実際の資産運用成績を公開しながら、銘柄ややり方を紹介します。 2023.09.05 運用成績
株・投資 【入力時間10分】松井証券の口座開設手順を説明!気になるキャンペーンもチェック 「新しく証券口座を開設するのは面倒だな」と思ったあなた。松井証券の口座開設ならWEBサイトから10分でかんたんに完結します。画像入りの手順で分かりやすく説明! 2023.08.20 株・投資
運用成績 【投資歴3年6か月】高配当株&インデックス2023年7月の運用成績は? 「投資資金ってどうやって用意しているの?」「貯蓄していたお金を投資に回してみたいけど投資のイメージがつかないな」こんな疑問に投資4年目のサラリーマンとっぴーが、実際の資産運用成績を公開しながら、銘柄ややり方を紹介します。 2023.08.06 運用成績
運用成績 【高配当株&インデックス】2023年6月の運用成績公開!日本株好調で利益もUP 「投資資金ってどうやって用意しているの?」「貯蓄していたお金を投資に回してみたいけど投資のイメージがつかないな」こんな疑問に投資4年目のサラリーマンとっぴーが、実際の資産運用成績を公開しながら、銘柄ややり方を紹介します。 2023.07.02 運用成績
その他お金 資産運用方針~インデックス投資と高配当株投資の二刀流という選択~ 僕の資産運用方針はインデックス投資と高配当株投資の二刀流。「なぜ二刀流なの?」「それぞれのメリット、デメリットは?」こんな疑問にお答えしつつ僕とっぴーの資産運用方針をご紹介します。 2023.06.09 その他お金
運用成績 【高配当株&インデックス】2023年5月の運用成績公開!購入銘柄は住友商事・花王など 「投資資金ってどうやって用意しているの?」「貯蓄していたお金を投資に回してみたいけど投資のイメージがつかないな」こんな疑問に投資4年目のサラリーマンとっぴーが、実際の資産運用成績を公開しながら、銘柄ややり方を紹介します。 2023.06.04 運用成績
株・投資 【簡単!】楽天証券「かぶミニ」の買い方をシンプル解説 楽天証券でついに単元未満株を購入できる「かぶミニ」がはじまりました。「どうやって買えばいいんだろう?」「iSPEEDでも買える?」こんな方向けにサクッとシンプルに説明します。 2023.05.14 株・投資
運用成績 【高配当株&インデックス】2023年4月の運用成績公開!長期投資で手堅く資産UP 「投資資金ってどうやって用意しているの?」「貯蓄していたお金を投資に回してみたいけど投資のイメージがつかないな」こんな疑問に投資4年目のサラリーマンとっぴーが、実際の資産運用成績を公開しながら、銘柄ややり方を紹介します。 2023.05.03 運用成績
株・投資 【まずはこの1冊を】オートモードで月に18.5万円が入ってくる!高配当株投資の銘柄選びがわかる本 株式投資に興味があるけど、何をどうやったらさっぱり・・・そんなあなたにぴったりの書籍があります!その名も『オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資 ど素人サラリーマンが元手5万円スタートでできた!』。株式投資をこれからはじめる人は、まずはこの一冊で十分です! 2023.04.16 株・投資レビュー