運用成績 新種の変異株に阻まれる!?・・・投資信託の運用成績公開【2021年11月】 2021年も残り1か月となりました。 今年もコロナに左右される1年になりましたね。 また、最近では新たな変異ウイルス「オミクロン株」により、株式も大きく影響を受けています。 今回は、そんな2021年11月30日時点での投資信託の運用... 2021.12.05 運用成績
レビュー ヴィダルサスーン電気シェーバーの使い心地は?肌が弱くしっかり剃りたい人におすすめ ヴィダルサスーンから登場した回転式シェーバー「VSM6300SJ」を購入しました。リーズナブルでかなり使い心地が良かったです!ヘッド部分がしっかり肌にフィットし、やさしい剃り心地、それでいてしっかり剃れます。機能性もバツグンで、迷っている方には是非オススメです。 2021.11.24 レビュー
レビュー 【シルキーナノバブルシャワー】シャワーヘッドで肌と頭皮を改善!節約にも貢献 以前から気になっていたジャパネットたかたの「アラミック シルキーナノバブルシャワー」をついに購入しました。シャワーヘッドや付属品など、購入時の商品イメージを紹介するとともに、実際に使った感想をご紹介!リーズナブルでかなりオススメです。 2021.11.14 レビュー
その他お金 【つみたてNISA】銀行で口座開設はやめた方が良い?手数料やネット証券との違いは? 「銀行でつみたてNISAすると手数料が高いの?」「ネット証券の方が良いの?」こんな疑問はありませんか?地銀でつみたてNISA「たわらノーロード日経225・先進国株式」を運用中の管理人とっぴーが、経験を踏まえてアドバイスします。ネット証券との違いについてもわかりますよ。 2021.11.03 その他お金
運用成績 ナスダック、S&P500最高値更新!投資信託の運用成績公開【2021年10月】 10月もまもなく終わろうとしており、冬の足音が聞こえてきましたね。 今回は2021年10月29日時点での投資信託の運用成績をご紹介します。 僕は、つみたてNISAと特定口座で投資信託を積立運用しています。 将来の資産形成を目的に、つみ... 2021.10.30 運用成績
ふるさと納税 【ふるさと納税】食品が便利!40代サラリーマンがオススメする頼んでよかった返礼品5選 ふるさと納税の返礼品を探していると「頼みたいものがたくさんあって迷っちゃう」「お得な返礼品はないの?」こんな悩みを持っている人も多いのでは?グルメを中心に、管理人とっぴーが頼んでよかった返礼品を5つご紹介します。 2021.10.24 ふるさと納税
運用成績 米国株も先進国株も下落!?投資信託の運用成績公開【2021年9月】 10月になり、もう季節は秋ですね。 今回は2021年9月30日時点での投資信託の運用成績をご紹介します。 僕は、つみたてNISAと特定口座で投資信託を積立運用しています。 将来の資産形成を目的に、つみたてNISAは2021年1月から、... 2021.10.03 運用成績
その他 【はじめてのリーダー】心構えや求められるスキルは?現役リーダーからの5つのアドバイス 新しくリーダーになると、希望ややる気に満ちあふれる反面、不安も大きいですよね?では、はじめてのリーダーに何らかのスキルは必要なのか?答えはノー。民間企業で現役リーダーをやっている管理人とっぴーの経験を踏まえ、はじめてリーダーになる人に心がけてほしいことを5つ紹介します。 2021.09.26 その他
その他 コメダ珈琲のモーニングは土日も無料!11時までの入店で朝活時間を過ごそう コメダ珈琲店のモーニングは土日もやっていてお得でおすすめです。コメダの落ち着く空間の中、モーニングしながら朝活してみてはいかがでしょうか?休日はダラダラと寝て過ごしてしまうサラリーマンの皆さん、コメダで気持ちの良い1日をスタートさせましょう! 2021.09.19 その他
株主優待 オリックス「松浦港の海鮮丼の具セット」は口コミ高評価!満足感の高い株主優待でした 先日、「オリックス(株)(8591)」から2021年度の株主優待をいただきました。 オリックスは高配当株で、なおかつ株主優待も優れているため大変人気がありますよね。 今回は、僕が実際にいただいた優待内容をご紹介します。 この記事でわか... 2021.09.12 株主優待