厳しい寒さが続く今年の冬ですが、寒さ対策はできてますか?
「テレワークで足元が冷える」
「入浴時の脱衣所が寒い」
こんな悩みを持つ方も多いのではないでしょうか。
僕もテレワークやブログ執筆でのPC作業時に足元が冷えることが悩みでした。
その対策として今回このゼピールの電気ストーブ(DS-C61L-WH)を購入しました。
Amazonの口コミで割と評判が良かったので、今回購入したというのが経緯です。
※僕が購入したのは600Wタイプですが、あいにく口コミがあまりありませんでした。幸い同じゼピールの800Wタイプ(DS-C81H-WH)の方は、Amazonで口コミを発見できたので、こちらを参考にしています。
実際に使ってみたら、足元をしっかりとあたためることができ、悩みを解決できました。
冷え込みの厳しい早朝でも快適に朝活を実施できてます。
おはようございます。
今朝も寒いですが、無事に #朝活 のブログ作業を開始しました😄⬇️先日、足元の寒さ対策に購入した #電気ストーブ (ZEPEAL)です。
安くてコンパクトですが、めっちゃ暖かい😆しっかり寒さ対策をして、良い1日をお過ごしください😄 pic.twitter.com/k2SOw395az
— とっぴー🦉 (@toppy_sunshine) January 14, 2022
今回は、そんなゼピールの電気ストーブ(DS-C61L-WH)についてご紹介します。
2022/01/15現在、Amazonや楽天市場での取り扱いはしていない模様です。家電量販店などで購入する際の参考にしていただければ幸いです。
コンパクトでしっかりとあたためてくれることがわかります
脱衣所や書斎など、場所を問わずに使いやすいことがわかります
ZEPEAL(ゼピール)とは
株式会社電響社(本社:大阪市)が展開している製品のブランド名で、製品に「ZEPEAL」のロゴがプリントされているのが特徴です。
同社は家庭用の電気機器、音響通信機器、冷暖房機器、健康美容器具などの卸売業、およびこれに附帯関連する事業を展開しています。
ゼピールの電気ストーブ DS-C61L-WH
ゼピールの電気ストーブ(DS-C61L-WH)の概要・特徴
機能紹介
・600W/300W 2段階切替
・内蔵型転倒オフスイッチポイント
・足元・背中の温めにオススメ
・置き場所に困らないコンパクトタイプ
・操作しやすい大きな電源スイッチを採用
・スイッチ1つ シンプル設計
・出力2段階調節
開梱と本体・付属品

開梱と本体・付属品
このようなパッケージで販売されています。
今回僕が購入したのは600Wタイプですが、ラインナップとしては800Wタイプもあります。
内容物としては、本体とベース(土台)が入っています。(取扱説明書もありますよ)
本体とベースが別々になっているので、若干の組み立て作業が必要です。
組み立てがかんたん

組み立て
組み立て作業として、本体とベースを合わせて固定する必要があります。
ネジは本体下部に取り付けられています。(画像左)
普通に手で回して外せますよ。
一旦ネジを外したら、ベースと本体を合わせて、ネジで固定していきます。(画像右)
ある程度、手で回してネジを締めたら、ちょっと大きめのマイナスドライバでしっかり締めます。
組み立ては以上。
これで使う準備は整いました。
短時間で強力に足元をポカポカにしてくれる

強力に暖めてくれる
コンパクトなクセに、すぐにポカポカにあたためてくれるのでとても気に入っています。
僕もテレワークやブログ執筆時に足元が冷えることが多かったのですが、このゼピールの電気ストーブを使うようになって悩みが解決しました。
寒い時に、コンセントを指して、出力切り替えスイッチ(ダイヤル)を300Wか600Wに回すだけで、数秒であたたかくなります。
かなりしっかりあたためてくれますよ!
コンパクトな電気ストーブなので、部分的なあたために特化していますが、それでも1~2メートル程度離れていても十分にあたたかさを感じます。
ちなみに300Wでもかなりあたたかいです。
足元におくときは300Wでも十分なくらいです。
コンパクトで場所を問わずに使える
僕が、このゼピール電気ストーブお気に入りのポイントとして特に推したいのが、コンパクトなので場所を問わずに使えることです。
大きな暖房器具だと、その都度移動させるのって大変だし、おっくうですよね。
でも、このストーブは小さくて軽いため、持ち運びが楽ちんです。
リビング、キッチン、寝室、脱衣所、書斎、トイレなど、いつでもどこでも使えちゃいます!

コンパクトで置き場所に困らない
本体が全体的にコンパクトなので、置き場所にも困りません。
奥行が16cm程度という薄型で、ちょっとした隙間にも収まります。
使用しない場合は、クローゼットや収納庫にしまうこともできちゃうので、邪魔になりませんね。
リーズナブルな価格帯
価格帯としては2000円台で販売されていることが多いです。
電気ストーブが必要であれば、お手頃な価格ですね。
ちなみに800Wタイプでも、3000円台で購入できます。
まとめ
いかがでしたか?
ゼピールの電気ストーブ(DS-C61L-WH)についてまとめると以下のとおりです。
・コンパクトで場所を問わずに使える
・リーズナブルな価格帯
・組み立てがかんたん(若干の組み立て作業が発生)
手頃な価格で電気ストーブを探している場合にオススメですので、ぜひ検討してみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
参考:株式会社電響社HPより
↑よかったらクリックして応援してもらえると嬉しいです
コメント